フラット35まるわかりガイド



申込みの際に必要な書類は?

申込みの際に必要な書類について

フラット35の申込みの際に必要になる書類としては以下のようなものがあげられます。

■各金融機関の借入申込書

■健康保険証、パスポート、運転免許証、住民基本台帳カード、のうちいずれかの写し

■売買契約書の原本と写し

■申込本人の2年間分の公的な収入証明書

■建物・土地の登記事項証明書(全部事項証明書)の原本

※申込日前2か月以内に発行されたもの

■建物が竣工している場合は、適合証明書の原本

■建物が竣工している場合は、検査済証の原本と写し

■新築マンションの場合は、パンフレットか重要事項説明書の原本と写し

※価格や規模がわかるものです。

関連トピック
フラット35と他の融資との組合せにはどのようなものがありますか?

フラット35と他の融資との組合せについては、以下のような民間融資との組合せや公的融資との組合せがあります。

民間融資との組合せについて
フラット35は、民間金融機関の融資との組合せができますが、原則としてこの場合の申し込みは、フラット35と同様の金融機関で行わなければなりません。

また、融資額の条件についは、民間融資とフラット35とを合わせて、建設・購入費用の80%以内までとなっています。

ちなみに、金融機関によっては組合せができない場合がありますので、取り扱いの有無を事前に確認するようにしてください。

公的融資との組合せについて
公的融資では、財形住宅融資との組合せが可能です。原則としてこの場合の申し込みもフラット35と同様の金融機関で行う必要があります。

また、融資額の条件については、財形住宅融資とフラット35とを合わせて、建設・購入費用の80%以内までとなっています。

フラット35の融資条件は?
フラット35の仕組みと特徴
フラット35パッケージのメリットは?
フラット35と他の融資との組合せ
中古一戸建て・マンションの技術基準は?
フラット35と民間融資の利用の仕方は?
民間融資とフラット35の融資条件(利用対象者等)の違いは?
申込みの際に必要な書類は?
新築一戸建ての物件検査の流れ?
フラット35Sの受付期間と技術基準
住宅ローン控除・死亡・焼失
連帯債務になっている住宅ローンの借換え
住宅用地の固定資産税の軽減措置
フラット35と民間住宅ローンの併用
住宅ローンを組めるところ
住宅ローン控除の適用後、海外に転勤
住宅ローン控除額の計算の基になる金額
財形貯蓄のしくみ
火災保険の無効と失効
公庫の廃止でつみたてくんは
戻り保証料
政策金利の決定
相場の季節要因
債券市場質への逃避
FXの注文ミス
通貨のリスク分散
ユーロと基軸通貨
取引コスト
デイトレード
レバレッジのリスク
高金利通貨
GDP数値
VISTAとネクスト11

Copyright (C) 2011 フラット35まるわかりガイド All Rights Reserved