フラット35まるわかりガイド



スライド法について

スライド法とは?

スライド法というのは、継続賃料を求める鑑定評価手法のことです。

具体的には、現行資料を定めた時点における純賃料に、変動率を乗じて得た額に価格時点における必要諸経費等を加算して試算賃料を求める手法のことをいいます。

ちなみに、現行賃料を定めた時点における実際実質賃料や実際支払賃料に即応する適切な変動率が求められた場合には、その変動率を乗じて得た額を試算賃料として、直接求めることができます。

なお、この場合の変動率は、次の変動等を示す各種指数を総合的に勘案して求めます。

■土地と建物価格の変動
■物価変動
■所得水準の変動...など

関連トピック
承諾料とは?

不動産の賃貸借において当事者間で授受される金銭のことを承諾料といいます。

具体的には、土地や建物の賃貸借の譲渡、あるいは賃借している土地や建物の転貸の承諾に対する対価として、賃借人から賃貸人に支払われる金銭のことをいいます。

商業地域とは?

商業地域というのは、用途地域のことです。

具体的には、主に商業その他の業務の利便を増進するために定める地域のことをいいます。

ちなみに、商業地域には、店舗事務所のほか、住宅や小規模の工場等も建てられます。


承諾料とは?
消防法とは?
人口集中地区とは?
森林とは?
スプレッドとは?
譲渡担保とは?
所有権とは?
信託受益権とは?
スケルトン貸しとは?
スライド法とは?

Copyright (C) 2011 フラット35まるわかりガイド All Rights Reserved