| 小屋組みとは?  小屋組みというのは、屋根自重、屋根面に作用する風圧・積雪などの荷重、外力を柱や壁に伝えるために設けられる屋根部分の骨組みのことです。 木造の小屋組みは?  木造の小屋組みの方法は、次のような和小屋と洋小屋に代表されますが、これ以外にも、たる木小屋、草茸き屋根に用いられるさす組みなどもあります。
 ■和小屋
 ⇒ 和小屋というのは、屋根自重等をつかを介して梁で支え、桁に伝える構造方式です。
 
 ■洋小屋
 ⇒ 洋小屋というのは、トラスで小屋組全体を構成し、屋根自重等を支えて柱や壁体に伝える構造方式です。
 |