国民生活センターとは?
国民生活センターというのは、国民生活の安定・向上に寄与するため、国民生活に関する情報の提供と、調査研究を行うことを目的とする独立行政法人のことです。
国民生活センターは、平成14年に独立行政法人国民生活センター法が施行されたことによって、平成15年に特殊法人国民生活センターが解散し、その事業等を引き継いでいます。
国民生活センターの業務内容は?
国民生活センターは、消費生活相談をはじめとした種々の情報を、全国の消費生活センターなどから収集し、消費者被害の未然防止・拡大防止のための分析・提供などを行っています。
なお、国民生活センターは、全国の消費生活センターの中核的な機能を持っています。 |